ブログ

言語聴覚士学科 チーム医療論@視能訓練士編

2017年5月26日

2年生はチーム医療を進めていくために必要な他職種理解に取り組んでいます :up:
今回は「視能訓練士」の職業について理解を深めるために講義をしていただきました :shine:

写真①

私たちは多くの情報を視覚から得ています :eye:
しかし、眼や視神経の構造、視覚について、また視能訓練士という職業についても詳しく理解できている学生は少ないです :sweat01:

今回の講義では実技を交え、楽しく、わかりやすく教えていただきました :happy:

まずは「マリオット盲点」を探してみました :roll:
:flair: 「マリオット盲点」とは…片眼で見た時に見えなくなるごくわずかな箇所のことで、そこには視神経があるため網膜に像が映らないそうです 8-O
両眼で物を見ているため、通常は「マリオット盲点」に気がつかないことを教えていただきました :sign01:

写真②

またペンを2本使用し、自分が物体を両眼で捉えているか、片眼で捉えているかが簡単にわかる検査法を教えていただきました :good:

学生たちはこれまで授業で習ってきたことが他職種にも関連していることに気づき、同じ専門職として力を発揮しつつ、他職種と連携していくことの重要性を実感していました :wink:

チーム医療の一員として患者様に貢献できる言語聴覚士を目指していきましょう :up:

:eye: 【言語聴覚士学科】の授業の様子はこちら☆

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は