ブログ

ボランティア活動報告 転倒予防のための棒体操@淀川区新北野地区

2017年10月19日

淀川区新北野地区では、以前参加者の運動機能とバランス機能の測定会を実施させていただきました :shine:

今回は運動機能とバランス機能が向上する体操を指導し、普段から継続して体操を実施してもらうようにお願いました :wink:

メンバーは河野先生と理学療法士学科夜間部の学生2名です :scissors:

今回の体操は「転倒予防のための棒体操」です :run:

どの家庭にでもある新聞紙を丸めて棒状にし、棒の中央と両端に目印となるように赤テープを貼ります :scissors:

①

まずは学生が前に出て、棒を利用した準備体操を行います :sign01:

棒を使って体幹をひねったり、
②

背筋を伸ばしたり :-D
③

上肢のストレッチも行いました :good:
④

次に、河野先生が棒体操の方法を指導しました :wink:

棒を投げ上げて目印の位置で受取ったり、
⑤

片手で目印を持ち投げ上げて片手で別の目印の位置で受取ったりと、様々な運動を指導しました :happy:
⑥

高齢者の方でも、安全に素早い動作の練習をすることが出来ます :shine:
皆さん、棒を落としながらも楽しみながら体操に参加してくれました :heart02:

今後も継続して棒体操を行ってもらい、高齢者の反応速度を上げて転倒予防につながる運動機能とバランス機能の向上を目指します :up:

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は