2024.05.02
【活動報告】理学療法士学科第一回スペシャリスト研修
令和6年4月29日(月・祝)
第一回理学療法士学科スペシャリスト研修を実施しました。
本校5Fの機能訓練室にて対面での講義を行いました。
講師は堺市立総合医療センター 理学療法士の牟礼直人先生にお越しいただきました。
テーマは「股関節機能障害に対する基礎知識と理学療法の実際」と題し、実技を中心に研修会を行っていただきました。
また、アシスタントの先生が2名ついてくださり、細かい実技指導もいただきました。
参加者は23名で1~3年目の先生中心に参加いただきました。
参加者全員が満足~大変満足と回答くださり、意見としては、
「股関節についての理解をたくさん深められました。」
「病院では学べない実技をたくさん知ることができて良かったです。」
「基礎から学ぶことができたのでとてもわかりやすかったです。」
などが挙がりました。大変充実したセミナーになったと思います。
また、研修終了後は講師の先生、教員も参加し、懇親会を行いました。
1時間程度でありましたが、1年目の悩み相談や、同期での現状報告などできました。
講師の先生への質問なども多く、講義中には聞きにくいことも質問できている印象でした。
次回は10/14(月・祝)に開催予定です。
どしどしご参加お待ちしております。
理学療法士学科 教員 宇留島 嵩人
- スペシャリスト研修
- 理学療法士学科
- スペシャリスト研修
- 理学療法士