2024.12.20

視能訓練士学科 第3回スペシャリスト研修開催いたしました。

令和6年度 視能訓練士学科 第3回スペシャリスト研修 開催報告

視能訓練士学科では、先日令和6年度 第3回目『スペシャリスト研修』を開催しました。




今回のテーマは「学ぼう!眼鏡♪」です。

名古屋眼鏡㈱の方から眼鏡についてご講義いただきました。

当日は 44名の方にご参加いただきました。
遠近両用眼鏡(累進レンズのタイプ、処方箋記入のポイント、装用テストの留意点など)、小児の治療用眼鏡(保険適用やフィッティング)、プリズム処方についてなど、日々の眼鏡合わせに参考になる内容です。




眼鏡の耐久性の確認中


参加者から頂いた質問にも詳しく答えていただきました!


参加者からは次のような感想をいただきました。

・明日からの仕事に役立てたいと思いました。

特に小児眼鏡についての内容が参考になりました。




・まだ1年目で眼鏡合わせも実際にはしたことがないのでこの機会にメガネについて

詳しく知ることが出来て良かったです。これからに活かしていきたいなと思います。




今年度のスペシャリスト研修は今回で最後となりました。

来年度も3回のスペシャリスト研修を予定しておりますので、是非ご参加ください。




今回ご参加いただいた卒業生の皆様、ありがとうございました。

  • スペシャリスト研修
  • 作業療法士学科
  • 医療福祉管理学科
  • 医療経営情報学科
  • 医療総合学科
  • 専攻科
  • 理学療法士学科
  • 視能訓練士学科
  • 言語聴覚士学科
  • 診療情報管理士学科

TRAINING
研修情報