ブログ

視能訓練士学科3年制 チーム医療論~作業療法士の仕事~

2018年5月8日

作業療法士学科の林亜遊先生の講義です :pencil:

作業療法士と理学療法士、どちらもリハビリの専門家ですが、違いは何?と聞かれたら「よくわからない」と言うのが学生の本音でした :coldsweats:  :sweat01:

まず、「作業療法士は患者さんの生活支援をする仕事です」と聞いたあと、学生たちは自分が普段している生活活動を挙げてみました :flair:

「食事」、「犬の散歩」、「化粧」、「勉強」などなど人それぞれです :happy:

また、それぞれの項目が自分にとってどれくらいの重要度か、遂行度か、満足度かを評価しました!

重要なのに満足度低ければ、作業療法士の介入が必要です :wobbly:

普通だと思っていた事が、病気になると出来なくなったりスピードが落ちるから、満足度が下がりますよね :coldsweats:


しかし、作業療法士が介入する事で生活が変わるんだ!、見えなくなってきた人の生活支援なら視能訓練士も一緒に取り組む事出来るんだ!などと多くの気づきを得たようです ;)

これからのチーム医療の授業も楽しみですね :shine:  :shine:

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は