作業療法士学科 「ゼミ」の様子を紹介します!Vol.3
2016年8月4日
夏休みも近づき、前期のゼミ活動も最後の日を迎えました
各ゼミごとに「どのような活動をしてきたか」、「どのようなことを学んだか」について発表しました
この日のために発表用の資料を作ったり、発表の練習を行ったりと準備をしてきた学生達
まずは昼間部のゼミの様子から
夜間部の学生達も皆真剣に発表を聞いています
音楽療法やピラティスなど、普段の授業ではできない体験をしているゼミもあれば、骨の勉強や実技練習、動作分析など、普段の授業で勉強しているものの十分に理解できていなかった事を先輩や先生とより深く理解できるように取り組んだゼミもありました
他のゼミの取り組みに皆興味津々でした
発表が終わった後、さっそく「後期のゼミはどこにしようか?」と話している学生もおり、ゼミ活動に対する意欲の高さを感じました
後期のゼミの様子も随時報告していきますので、お楽しみに
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月14日
作業療法士学科 『夜間部4年生 実習地発表☆彡』
-
2025年1月21日
作業療法士学科 『部活動紹介(^^♪』
-
2024年7月2日
作業療法士学科 『夜間部ゼミ~作業療法総合演習~』
-
2024年6月21日
作業療法士学科 『授業紹介~基礎作業療法学実習~』
-
2024年5月16日
作業療法士学科 『バリアフリー展見学報告会(^^♪』
-
2024年12月25日
作業療法士学科 『第8回 APOTC(アジア太平洋作業療法学会)学会参加!!』
-
2024年11月7日
作業療法士学科 『コース活動紹介☆~こども発達支援コース~』
-
2024年11月27日
作業療法士学科 『就職内定者報告(^^♪』