視能訓練士学科 3年制
こどもeyeコース
昼間部3年制
1年制(専攻科)
大学卒業
資格取得
日本唯一!
視能訓練士×こどもの発達支援を学べる!
「こども」の特性を理解して
検査・訓練ができる視能訓練士
定型発達児、発達障がい児それぞれの特性などを学び、
検査と訓練のスキルを徹底的に身につけます!
Licenses and certificates
取得可能な資格・検定
- 視能訓練士(国家資格)
- 学士(大学卒業資格)
- 支援教育専門士
Features and point
こどもeyeコースの
特徴・強み
01
医療職の専門知識+aの学び
ができる!
これまでの専門学校の学びに加えて、こども支援に焦点を当てた+αの知識や技術を学びます。
02
視能訓練士 × こどもの
関わりにクローズアップ!
視能訓練士は視力が発達しにくい弱視や眼の位置がずれている斜視があるお子さんに、
検査や回復に向けた矯正訓練をします。
眼の機能は7〜8歳までに完成すると言われているため、
早い時期に発見できれば改善される可能性が高く、幼児期はとても大切な時期です。
検査
-
字ひとつ視力検査表
-
立体視検査
-
ドットカード
-
眼位検査
訓練
-
輻湊訓練
-
遮閉訓練(アイパッチ)
03
「視能訓練士 × こどもの発達支援」
が学べるのはイフクだけ!
こどもeyeコースでは「視能訓練士」に加え、「こどもの発達支援」「心理学」など、こどもの支援に焦点を当てた+αの知識や技術を学び、「学士」取得を目指します。
基礎から応用まで、段階的に知識を増やしていき、保育園や児童発達支援・放課後等デイサービスでのボランティア実習で経験を積み、対応力を養います。
4年間で得る豊富な知識と経験が自信へと繋がり、視能訓練士としてのキャリアを大きく広げることになります!
04
大阪医療福祉専門学校では、
大学よりも学費を安く
「視能訓練士」+「支援教育専門士」+「学士(大学卒業資格)」
の取得が出来る!!
視能訓練士+支援教育専門士+学士(大学卒業資格)を取得できるのに、同じ4年間でも学費を抑えることができます。さらに!視能訓練士と幼稚園教諭を比較すると給与面でも差が出ます。医療職の安定した給料を得てこども達と関われる仕事ができます。
また、大学併修のレポート作成を通じて、「読解力・文章力・計算力」や「社会常識の基礎的能力」など社会人基礎力も学べます。
School life
こどもeyeコース
4年間の学びのステップ
横にスクロールしてご覧ください。
Time table
授業科目と学校生活
横にスクロールしてご覧ください。
例 | MON | TUE | WED | THU | FRI |
---|---|---|---|---|---|
1限目 9:00〜10:30 |
視能検査学 総合実習Ⅰ |
視覚障害総論 (法律・等級・補助具) |
医療安全管理学 | 生理光学Ⅲ | 眼疾病学Ⅱ |
2限目 10:40〜12:10 |
視能矯正学各論Ⅱ | 視能検査学Ⅰ | 視能検査学実習Ⅰ | 国家試験対策演習Ⅱ | |
3限目 13:00〜14:30 |
研究方法論Ⅰ | 神経眼科学Ⅰ | 視器の 解剖生理・病理学Ⅲ |
視覚生理学Ⅲ | |
4限目 14:40〜16:10 |
視能検査学Ⅱ | 眼科光学機器演習 | こどもeye 総合演習Ⅲ |
医療事務総論演習Ⅰ | |
5限目 16:20〜17:50 |
ー | ー | ー | ー |
■座学 ■実技・演習
Teacher Voice
滋慶医療科学大学
大学院 准教授
岡 耕平先生
障害は個人のなかでなく個人と社会環境のあいだにあります。
だから人間をみるだけでは問題は解決しません。
こどもeyeコースでは「見る」ことの背景にある認知の個人差と環境の不適合を見極められる視能訓練士の育成を目指します。
滋慶医療科学大学
大学院 准教授
岡 耕平先生
在校生インタビュー
続きを読む