滋慶学園グループ 大阪医療福祉専門学校 ソーシャルメディアポリシー

本学では「実学教育、キャリア教育」の一環として、ITを活用する上で必要な知識やモラルを学ぶ「IT・リテラシー教育」に力を注いでいます。そこでソーシャルメディアを通じて、積極的かつ安全・快適に皆様とコミュニケーションを図るために、「ソーシャルメディアポリシー」を策定しました。このガイドラインは、本学の学生・教職員を対象にソーシャルメディアに関わるための基本マナーを記載したものです。 また本学が提供致しますソーシャルメディアを利用いただく皆様も、本メディアポリシーをご確認のうえ、遵守くださいますようお願いいたします。

1、本学のソーシャルメディアの定義

ソーシャルメディアとは、人と人とのつながりを促進・サポートする、コミュニティー型のサービスを提供するWebサイトのことを示します。(Twitter、Facebook、LINE、mixi、ブログ、電子掲示板など)※このポリシーで定めるソーシャルメディアは、技術の進化に伴い新たに生み出されたメディアも含みます。

2、公式ソーシャルメディア運用について

本学のソーシャルメディアにおける情報発信は、本学が認めた者がソーシャルメディアポリシーに則り「公式アカウントID」において運用いたしております。

※本サービスに対する投稿などに対しては、返答できない場合があります。また公式アカウントの対応時間は、業務時間内といたします。

3、情報発信に際しての遵守事項

本学公式ソーシャルメディアのご利用に際し、以下の情報を発信してはならないものとします。 健全な運用のために、下記に挙げた情報を発見した際には、発信者の承諾を得ずに削除する場合があります。

  • A、公序良俗または法令に反する情報、またはそのおそれのある情報。
  • B、有害、わいせつ、暴力的な情報、またはそれらの描写が含まれる情報。
  • C、犯罪行為に結びつく情報、またはそのおそれのある情報。
  • D、本学、他利用者、第三者の権利および財産を侵害する情報、またはそのおそれのある情報。
  • E、本学、他利用者、第三者を誹謗中傷する情報。
  • F、本サービスの運営を妨げる情報、または本学の信用を毀損する情報。
  • G、他利用者、第三者に対し、氏名・電話番号・住所などの個人情報を本人の許可なく掲載するなど、プライバシーを侵害する情報。
  • H、著作権をはじめとする知的財産権を侵害、またはそのおそれのある情報。
  • I、その他 本学が公式ソーシャルメディアへの掲載が不適切であると判断する情報。
4、個人がソーシャルメディアを利用する際の注意事項

本学教職員、または関係者が公式ソーシャルメディアを通じて情報を発信する際、以下に掲げる原則を基本姿勢とします。

  • A、本学の教職員であるという自覚を持ち、誠実で正直なコミュニケーションを行います。
  • B、学内規則や法令等を遵守し、各サービスの利用規約を良く読み、内容を理解した上で利用します。
  • C、一度公開した情報は、完全に削除できないことを理解し、言動に責任を持ち閲覧者に誤解を与えないよう、良識ある発言・投稿を心がけます。
  • D、伝聞や推測に基づく不確かな情報ではなく、正確な情報発信を心がけます。
  • E、守秘義務を守り、一般に公開されていない情報(メールアドレス・電話番号などの個人情報、企業等の機密事項など)は公開いたしません。
5、ソーシャルメディアをご利用の皆様へ

ソーシャルメディアにおいて、本学教職員および関係者が発信した情報であっても、必ずしも公式発表や見解を表しているものではございませんので、あらかじめご了承ください。また、利用者から発信された情報についても、必ずしも公式発表や見解をあらわしているものではございません。
正式な発表・見解につきましては、公式ウェブサイトで発信する各種ニュースリリースをご確認ください。

※ソーシャルメディアの中には類似するアカウントも存在しますが、第三者が管理・運営をしている場合がございますので、ご注意ください。

本学の公式ソーシャルメディアに関するお問い合わせは、下記にお寄せください。

事務局:0120-1298-59事務局:0120-1298-59タップで電話がかかります 受付時間 平日10:00-18:00

6、ソーシャルメディアポリシーの更新

本ポリシーは、ソーシャルメディアの進化にあわせ、更新することがあります。変更したポリシーは、サイト上に掲載・表示した時点で、すべての利用者に適用されます。

もっと詳しく知りたい方は

  • お申し込みはこちらから

  • 資料請求
  • オープンキャンパス