言語聴覚士学科 「国家試験対策」
2014年5月29日
言語聴覚士学科2年生は国家試験対策の一環である、校内模擬試験を受けました
国家試験に準じた形で、2時間30分で100問を、午前と午後に分けて合計200問を解きました。
すでに、授業で習ったはず・・・であっても、長期記憶は難しい。
繰り返し繰り返し勉強をするしかありません。
試験と聞くと誰でも緊張するものです。
しかし、何回も予行演習をして、問題に慣れておけば、本番で実を結べるのではないかと思っています。
休憩時間も自前のノートをもとに勉強中
国家試験まで9ヶ月を切りました
まだまだではなく、もうすぐやってくる本番に向けて頑張っていきましょう