言語聴覚士学科 春休み特別補講!
2017年3月9日
言語聴覚士学科の1年生は2月末から前半・後半に分かれて病院へ1週間の見学評価実習に行っています
病院へ実習に行っていない残りの学生は学校に登校し、特別補講を受けています
学生たちは国家試験の過去問題を解き、解説を読みわからない部分をノートにまとめていました
また新学期に向けこの1年間で学んだ講義の資料を読み、グループで復習などを行います
2年間という短い期間で国家資格の取得を目指すため、授業のない春休みもこれまでの復習や国家試験に向けての勉強に早くも取り組んでいます
学生たちは新学期に向け万全の準備をして、4月からはスタートダッシュしていきます
【言語聴覚士学科】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年3月13日
言語聴覚士学科 『1年生 実習に向けて実技試験を実施(^^♪』
-
2025年3月10日
言語聴覚士学科 『2年生 国家試験前日レポート♪』
-
2025年2月18日
言語聴覚士学科 「1年生 後期CBTを実施しました☆彡」
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年10月10日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習 教材づくり」