作業療法士学科 学術誌「作業療法」に掲載されました!
2020年9月11日
作業療法士学科 教員の研究が、学術誌に掲載されたのでご紹介します
岸村先生は作業療法士学科の教員であり、働きながら本校の系列校「滋慶医療科学大学院大学」医療安全管理学の修士課程を修了されました
そこでの研究の一部が、この度「作業療法」という雑誌に掲載されました
研究テーマは、「腰痛予防に配慮した安全な移乗介助の技術教育」です
今回は、福祉用具(スライディングボード)の教育方法には「行動分析学」を用いた教育が有用ではないかという報告です
下記は、岸村先生からのコメントです
「本校の授業では、多くの実技を学びます。その教育に『行動分析学』を用いることで習得率が高く効率の良い、さらには質の高い教育につなげていけたらと考えています。」
「作業療法」は、WEB公開(J-STAGEにて)されている雑誌です
最新の研究を無料で誰でも読むことが可能です
岸村先生の論文をはじめ、論文を読むことで「作業療法士」が何をする仕事なのかが、より詳しく分かると思います
※専門用語は、学校に入学すると少しずつ分かるようになるので、いま分からなくても心配いらないですよ!一緒に勉強していきましょう
下記のURLからチェックしてみてくださいね
あわせて読まれている記事
-
2025年3月14日
作業療法士学科 『夜間部4年生 実習地発表☆彡』
-
2025年2月6日
2024年度 国家試験の受験票が届きました!!
-
2024年9月9日
2024年度 国家試験の日程が発表されました!
-
2024年8月16日
作業療法士学科 『棒体操体験(^^♪!!』
-
2024年5月7日
作業療法士学科 『作業療法総合演習と学生会の説明会』
-
2024年12月25日
作業療法士学科 『第8回 APOTC(アジア太平洋作業療法学会)学会参加!!』
-
2024年11月27日
作業療法士学科 『就職内定者報告(^^♪』
-
2024年10月23日
作業療法士学科 『地域作業療法学 授業風景 ~ 防災を学ぶ!~』