視能訓練士学科3年制 『 目指せ!レンズメーターの達人!』
2022年8月4日
1年生の「生理光学Ⅰ」の実習授業の様子をご紹介します
レンズメーターで眼鏡の度数を測ります
レンズメーターには顕微鏡のように覗きこむタイプの【望遠式】
スクリーンが見えているタイプの【投影式】があります
ハンドルを回しながら、ターゲット像が鮮明に見えるところを探します
患者様の大切な眼鏡の度数を測るので、とり扱いにも注意しながら、正確に検査ができるように練習しています
目指せレンズメーターの達人
☆「こどもeyeコース」ではどんなことが学べるの?
詳しくはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/sinou2/kidseye/
【オープンキャンパスのご案内】
☆高校1.2年生の皆さん必見!
「熱く、なれ。 IFUKUオープンキャンパス」8/6(土)・8/7(日)開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000041726.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2022年9月15日
視能訓練士学科 3年制 『就職活動本格始動☆彡』
-
2022年8月18日
視能訓練士学科3年制 『~授業風景~医療光学機器概論』
-
2022年7月7日
視能訓練士学科3年制 『2年生~医科医療コンピューター検定に向けて~』
-
2022年6月23日
視能訓練士学科3年制 『1年生の授業風景』
-
2022年3月15日
視能訓練士学科3年制 『2021年度 卒業式☆彡』
-
2022年2月11日
視能訓練士学科3年制 『3年生の最終登校日でした(^^♪』
-
2022年12月29日
視能訓練士学科3年制 『2年生~コンタクトレンズ講義~』
-
2022年12月15日
視能訓練士学科3年制 『医療機器メーカー訪問実習~2年生~』