視能訓練士学科 3年制 『1年生の授業風景☆彡』
2022年9月29日
後期の授業が始まり、1か月が過ぎようとしています
そんな1年生の教室を覗いてみました
【視覚生理学Ⅱ】の授業では、「視野検査」の講義を熱心に聞いています
これから「視野検査」の実習も待っていますので、知識を持って実習に臨みましょう
【生理光学Ⅱ】の授業では、「遠点」「近点」「調節力」を求める問題にチャレンジ!
解いた問題を学生さんに解説してもらっています
脳から「アウトプット」することでさらに知識が定着するのです
【講義】【演習】【実習】と、これから様々な学びを深めていきましょう
【オープンキャンパスのご案内】
☆高校3年生の皆さん注目!
一般入試に向けて、10月1日、2日、15日、16日、オープンキャンパスを開催
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
☆高校1.2年生の皆さん必見!
どっきどきの3日間!10/23(日)・29日(土)・30日(日)
サプライズ!HALLOWEEN OPEN CAMPUS開催決定!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-halloween.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月6日
視能訓練士学科3年制 『1年生の実技確認を行いました!』
-
2025年2月7日
視能訓練士学科3年制 『カラーユニバーサルデザインの授業☆彡』
-
2025年2月20日
視能訓練士学科3年制 『2年生 授業紹介~生理光学実習~』
-
2024年8月8日
視能訓練士学科3年制 『2年生 電気生理学実習②【Aモード検査】』
-
2024年8月2日
視能訓練士学科3年制 『2年生 電気生理学実習①【ERG(網膜電図)】』
-
2024年7月29日
視能訓練士学科3年制 『1年生の学内実習が始まっています(^^♪』
-
2024年7月11日
視能訓練士学科3年制 『2年生の授業紹介☆彡」
-
2024年5月8日
視能訓練士学科3年制 『1年生授業開始!~視器の解剖生理・病理学Ⅰ~』