作業療法士学科 夜間部3年生 『作業療法評価学実習Ⅲ OSCE』
2022年10月12日
夜間部3年生は1月末から「評価実習」が始まります
1月の「評価実習」では実際の対象者へ評価を実施し、生活行為を向上させるための目標設定や治療プログラムを立てます
※【OSCE】とは・・・客観的臨床能力試験のことを言います
これは、普段の授業で学んだ検査方法などを、実際の患者様を想定して行う実技試験であり、評価実習を目前にした学生が対象となります。
今回の試験は、対象者への挨拶から評価内容のオリエンテーションなどの態度面が課題です
基本となる言葉遣い、姿勢、説明のセリフなどを実施します
緊張の面持ちで試験の順番を待っています
順番を待ちながら、最終確認を行ったりしています
試験終了後の解放感は最高です
素敵な笑顔が自然と出ていますね
1月の「評価実習」に向けて頑張っていきましょう
【オープンキャンパスのご案内】
◇平日夜間授業見学イベント開催!
夜間部の授業ってどんな感じ?実際の授業を見学できます!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020373.html
☆高校3年生の皆さん注目!
10月15日、16日オープンキャンパス開催
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
☆高校1.2年生の皆さん必見!
どっきどきの3日間!10/23(日)・29日(土)・30日(日)
サプライズ!HALLOWEEN OPEN CAMPUS開催決定!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-halloween.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します