ブログ

視能訓練士学科3年制  『1年生 視力検査実習を行いました!』

2024年8月22日

1年生が初めての視力検査実習を行いました



眼科において外すことのできない【視力検査】ですが、一概に【視力検査】といっても距離によって「遠見」「近見」や、「視力表」にもおなじみの輪っか(ランドルト環)はもちろん、うさぎの目を探すものなど、様々な違いがあります



1つ1つの検査方法をしっかりと学び、患者様1人1人に合わせて分かりやすく説明できるようになりましょう

また、検査結果を正しくカルテに記載できるようになりましょう



今回の実習では【裸眼視力測定】をしましたが、後期からはレンズを入れた【矯正視力測定】も学んでいきます

後期もお楽しみに


【オープンキャンパスのご案内】


適性AO入試追加実施決定!!【エントリー期間9/5(木)~9/26(木)】

適性AO入試説明会&オープンキャンパス開催中!

詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html


平日相談会も開催中! 自分のタイミングでどんどん参加しよう!

詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020808.html


高校1.2年生の皆さん!夏休みは「行くぞ、医福」

色んな職業を体験して将来の仕事のイメージを広げよう!

詳細・お申込みはコチラ→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000049795.html

 ※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します


あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は