ブログ

視能訓練士学科3年制  『チーム医療授業報告②』

2024年9月20日

「チーム医療」とは、、より安心・安全な医療を提供する為に、各医療従事者が専門性を発揮しながら協働することです


「チーム医療①」では先生の職業紹介の授業についてご紹介しました

授業の様子はコチラから→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/65518


その後、『理学療法士』『看護師』を目指す学生さんと職種の説明と体験をプレゼンし合いました



視能訓練士学科の紹介では、学生自身が作成した職種紹介のスライドで詳しい仕事内容・検査内容の説明をしました


体験では光を曲げる「プリズム」を通して見るとどう見えるか(二重に見えます!)、視覚障がい者が「お札」をどう見分けるか、手触りでの違いを確認してもらいました



理学療法士・看護師を目指す学生さんからもそれぞれの職業にまつわる体験を準備いただき、職種の専門性や視点の違いを感じることができまし



より安心・安全な医療を提供するために、各医療従事者が専門性を発揮しながら協働し、医療と生活の質向上に努めましょう


【オープンキャンパスのご案内】

適性AO入試追加実施!【エントリー受付中9/5(木)~9/26(木)】


適性AO入試説明会&オープンキャンパス開催中!

詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html


平日相談会も開催中! 自分のタイミングでどんどん参加しよう!

詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020808.html


高校1.2年生の皆さん!9月もOPENCAMPUS毎週開催中!!

色んな職業を体験して将来の仕事のイメージを拡げよう!

詳細・お申込みはコチラ→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000050267.html

 ※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は