言語聴覚士学科 2年生が「模擬試験」後に補講を実施しました!
2015年6月15日
先日実施した模擬試験の結果が返却され、悲喜こもごも・・・
模擬試験の様子はこちら↓
言語聴覚士学科 2年生が模擬試験を行いました!
その後「問題解説授業」を補講として行いました
自主的に参加した学生も多く、頑張りが伝わってきます
模擬試験は本番に結びつけるための過程でもあります。
本番を見越した過程=準備がされていることが言語聴覚士学科の強みでもあります
忘れていたキーワードや聞き逃していた事柄など、模擬試験を通して再度目にすることで復習に加え記憶の定着にもなります
熱心に聴講する学生達が1点でも多くの正解に結びつき、あっという間に来る2月の国家試験に向けて、合格を勝ち取れるよう教員も学生と一緒に頑張ります
【言語聴覚士学科】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年2月6日
2024年度 国家試験の受験票が届きました!!
-
2025年2月18日
言語聴覚士学科 「1年生 後期CBTを実施しました☆彡」
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年11月20日
言語聴覚士学科 『言語聴覚士学科 第1回プレガクを実施しました!』