作業療法士学科 「近畿作業療法学会」に参加しました!
2016年11月30日
先日、近畿作業療法学会が行われ、2名の教員が発表しました
教員が発表した「評価実習における作業療法学生が目標・尊敬する作業療法士像」の発表に関しては、実際に現場で働いておられる先生の関心が高く、大好評でした
学生がどのようなところに関心を持っているのか、という質問が多くありました。
現場の先生方は、学生について非常に関心を持っているようです
また、卒業して3年目の卒業生が発表していました
質疑応答にも詰まることなく答えており、卒業生の雄姿を見ることができ、嬉しかったです
以下、卒業生の感想です
「今回の学会を通して、自分の考えを言葉で伝えることの難しさを感じました。これからは場数を踏んでプレゼン能力を向上させたいです。また、他の先生方の発表や講演で学んだことを日々の臨床に生かして、患者様に還元していきたいと思います。」
普段、卒業生の活躍を目にする事は難しいですが、学会はその活躍が見られる数少ない機会です。
今後も、卒業生との交流のためにも積極的に学会参加していきたいです。
最後に卒業生たちとハイチーズ
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆