入学予定者のためのブログ

在校生・教職員が実施! ITリテラシーとは!?

2021年5月10日

本校では、4月25日(日)からの緊急事態宣言を受けて、全て遠隔授業に変更させていただくことになりました


遠隔授業では自宅にいながら授業を受けるため、パソコンやタブレットを使い、インターネットを利用することになります


10~20代の在校生にとっては、生まれた時にはすでにインターネットやデジタル機器が身近にあり、生活の中で利用することが当たり前になっています

スマートフォン1台あれば、情報収集や買い物ができ、読書やゲームもできちゃいますよね


しかし

安全・快適に利用するためには、知識やモラル・マナーがとても大切です

そんなことは当然だと思っていても、「知らなかった」「ほんの些細なこと」が原因でトラブルや犯罪に巻き込まれたり、自らが加害者になることもあります


そこで本学園では、教職員と在校生、さらには外部講師など学園に関わる全ての人を対象に「ITリテラシー教育」と「理解度テスト」を毎年実施しています


このITリテラシー冊子には、本学園グループのITリテラシー教育の考えが詰まっています

社会の変化に合わせて毎年改定が行われるため、最新情報も含まれています

学内にはWi-Fi環境を整えていますが、理解度テストに合格しないと利用ができないくらい大切なのです


インターネットは気軽で便利、色々な人と共有もでき、遠隔授業も行えますが、内容をしっかり理解し、自然に身につけていきましょう


◎ITリテラシーとは

パソコンや携帯端末などネットワークを利用する中で、様々な情報やデータを取り扱うために必要な、基本的な知識や能力のこと。

参照:滋慶学園グループIT・リテラシー http://itl.jikeigroup.net/about.html

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は