学科紹介

医療分野の仕事から言語聴覚士へ

患者様が食べられるようになったり、想いを伝えられるようになった喜びを一緒に感じながら働きたいと思い、言語聴覚士を目指しました。
S.W(2023年4月入学)香川大学→就職(看護師)→入学

Q.1 授業日の一日のライフスタイルを教えてください。

6:30 起床
7:30 通学
9:00~16:10 授業
16:10~18:00 クラスメイトと学校で自習(復習、テスト勉強など)
18:30 帰宅
19:00 入浴・夕食
21:00 授業のまとめ
暗記事項のまとめ
23:00 YouTube視聴、読書
23:30 就寝

Q.2現在目指している職種を選んだきっかけや動機を教えてください。

前職の看護師をしているとき、飲み込むことが難しくなってしまった患者様がいましたが、言語聴覚士の方が介入したところ患者様が食べ物を食べられるようになっていく場面に出会い、興味を持ちました。
患者様の「話す、聞く、食べる」を専門に行っているリハビリ職だと知り、患者様が食べられるようになったり、想いを伝えられるようになった喜びを一緒に感じながら働きたいと思い、言語聴覚士を目指しました。

Q.3大阪医療福祉専門学校に入学を決めた一番の理由は何ですか?

オープンキャンパスで先生方の「言語聴覚士はプロフェッショナルであり、学生をプロフェッショナルに育てるんだ!」という熱い想いに胸を打たれ、入学を決めました。また、先生方が親身になってお話を聞いてくださったことも入学を決めた理由の一つです。

Q.4授業で苦労していることと、その解決法を教えてください。

1年次は覚えることが多く、暗記や理解して覚えることに苦労しています。一人で勉強することがあまり得意ではないので、友人と学校に残り、お互い分からないところを聞きあって、お互いに説明したり調べたりすることで理解を深めています。また、人に説明することで頭の整理ができるので、覚えることに役立っています。

Q.5大阪医療福祉専門学校のどのようなところが気に入っていますか?

大卒・社会人学科のため、様々な背景を持ったクラスメイトと共に学ぶことができるところです。前職の色々な話を聞けたり、考え方を知ることができたり、とても楽しく日常を過ごすことができています。また、授業で分からないことがあっても、その場で先生に聞くことができる形式が多く、疑問点をすぐに解決できるところが気に入っています。

Q.6将来はどのような言語聴覚士を目指していますか?今後のキャリアについて、夢・目標などをお聞かせください。

看護師をしていた経験を活かしながら、患者様を多角的にとらえ、患者様本人にとってもご家族にとってもより良い支援を行うことができる言語聴覚士を目指したいです。そのためにしっかりと学んで基礎を作っていきたいと思います。また、言語聴覚士になった後も多くの選択肢を持つことができるように、学び、考え続けられるようになりたいと思っています。

言語聴覚士を目指す社会人や、福祉や医療職から更なるキャリアアップを目指す皆さんへ、
アドバイスやメッセージをお願いいたします。

再進学を決めた時は不安も多くありましたが、入学してからは先生方やクラスメイトの支えもあり、充実した日々を送ることができています。福祉や医療職から入学される方は、授業の内容によっては前職での場面を想起できたりして、理解が深まりやすいのではないかと思います。
不安なことが多いとは思いますが、先生方に相談に乗っていただいたり、同じような不安を抱えたクラスメイトと共感したりすることで、少しずつ払拭されていくと思います。また、入学後には交流会やノート見せ会など、先輩と話す機会も作ってくださるので、その中で分からないことや不安なことをどんどん聞いてみてください!

もっと詳しく知りたい方は

  • お申し込みはこちらから

  • 資料請求
  • オープンキャンパス