



理学療法士学科
夜間部4年制コース
夜間部4年制
臨床現場で働きながら学べて
学費もおトクに!
学科教育力
3points
理学療法士学科の3つのPoint
-
POINT
1“超”実践主義の学びで
理解を深める学内での学びを現場で実践できる外部活動での授業がたくさん!楽しく主体的に学べる工夫をしているので、実践学習の中で理解が深まります。
-
POINT
2充実した
国家試験対策で
合格に導く独自の国家試験対策アプリや動画学習の活用、教員・卒業生による個別指導など多彩な手法で国家試験合格まで導きます。
-
POINT
3医療総合専門学校ならでは!
他学科との連携授業で
現場を体感6学科連携でチーム医療をリアルに学ぶ授業や、学科間コラボ授業で他職種への理解を深め実践力を身につけます。
01
短い時間で効率よく学べる
1日あたりの授業コマ数が昼間部の半分!
昼間の時間に予習・復習の時間をしっかりとれるので、余裕をもって勉強できます。
理学療法士学科 昼間部
横にスクロールしてご覧ください。
例 | MON | TUE | WED | THU | FRI |
---|---|---|---|---|---|
1限目 9:00〜10:30 |
HR | 理学療法治療学 中枢神経 |
総合演習Ⅰ | 内科学Ⅱ | 理学療法治療学 骨関節 |
2限目 10:40〜12:10 |
実習前演習Ⅱ OSCE |
神経内科学Ⅱ | |||
3限目 13:00〜14:30 |
コース活動 | 疾患別動作 分析学 |
理学療法 評価学Ⅱ |
コース活動 | |
4限目 14:40〜16:10 |
実習前演習Ⅰ CBT |
昼間部の半分!
空き時間は予習・復習をしたり、
アルバイトなど時間を有効に使えます!
理学療法士学科 夜間部
横にスクロールしてご覧ください。
例 | MON | TUE | WED | THU | FRI |
---|---|---|---|---|---|
1限目 18:00〜19:30 |
運動療法学 | 神経内科学Ⅱ | 物理療法学 | 理学療法評価学Ⅱ | 人間発達学 |
2限目 19:40〜21:10 |
国家試験演習Ⅲ | 内科学Ⅱ | 整形外科学Ⅱ | 疾患別動作分析学 |
■座学 ■実技・演習
02
学費が断然おトク
働きながら学ぶ学生を学費面でサポート!
夜間部 合計 432.5万円
横にスクロールしてご覧ください。
学科名 | 費用名 | 1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 |
---|---|---|---|---|---|
理学療法士学科 夜間部4年制 |
入学金 | 200,000円 | ー | ー | ー |
授業料 | 700,000円 | 700,000円 | 700,000円 | 700,000円 | |
実習費 | 200,000円 | 200,000円 | 200,000円 | 200,000円 | |
設備費 | 70,000円 | 70,000円 | 70,000円 | 70,000円 | |
教育教材演習費 | 80,000円 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 | |
合計 | 1,250,000円 | 1,025,000円 | 1,025,000円 | 1,025,000円 |
※諸経費別
昼間部 合計 618.5万円
横にスクロールしてご覧ください。
学科名 | 費用名 | 1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 |
---|---|---|---|---|---|
理学療法士学科 昼間部4年制 |
入学金 | 300,000円 | ー | ー | ー |
授業料 | 1,000,000円 | 1,000,000円 | 1,000,000円 | 1,000,000円 | |
実習費 | 300,000円 | 300,000円 | 300,000円 | 300,000円 | |
設備費 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 | |
教育教材演習費 | 90,000円 | 65,000円 | 65,000円 | 65,000円 | |
合計 | 1,790,000円 | 1,465,000円 | 1,465,000円 | 1,465,000円 |
※諸経費別
夜間部が186万円お得!!
03
昼間の時間を活用して、
医療系のアルバイトができる
今勉強していることと現場で必要な知識が結びつきやすい!楽しく学べる!
まとまった時間働けるので収入が得やすく、学費や生活費が不安な学生も安心!
※キャリアセンターでは、アルバイト先の紹介を行っています。
つまり、学費を抑えながら、
4年制大学と同等以上の
知識や技術が身につく!
カリキュラム
School life
理学療法士学科 夜間部
4年間の学びのステップ
横にスクロールしてご覧ください。
![]() |
Time table
授業科目と学校生活
横にスクロールしてご覧ください。
例 | MON | TUE | WED | THU | FRI |
---|---|---|---|---|---|
1限目 18:00〜19:30 |
理学療法治療学Ⅲ (末梢神経) |
理学療法治療学ⅡA (中枢神経) |
義肢装具学 | 実習前演習Ⅰ CBT |
理学療法治療学ⅠA (骨関節) |
2限目 19:40〜21:10 |
実習前演習Ⅱ OSCE (PICKUP授業) |
総合演習Ⅰ |
■座学 ■実技・演習
PICKUP授業
実習前演習ⅡOSCE
先生やクラスメイトを患者様に見立て、現場を想定したロールプレイング形式の演習で様々な援助・指導法を実践します。
活躍のフィールド・就職実績
就職率
〈2024年3月卒業生実績〉
100%
- 大学病院・総合病院・一般病院
- リハビリテーション専門病院
- クリニック
- 高齢者事業所
- 児童発達支援事業所
- 求人施設数
〈2024年3月卒業生実績〉
926件 - 1人あたりの有効求人件数
62.4件
就職実績(主な就職先)
- 独立行政法人 国立病院機構 近畿グループ
- 医療法人 錦秀会 阪和第一泉北病院
- 社会福祉法人 大阪暁明館 大阪暁明館病院
- 社会医療法人 愛仁会グループ
- 医療法人 協和会 千里中央病院
- 社会医療法人 大道会 森之宮病院
- 社会医療法人 祐生会 みどりヶ丘病院
- 社会医療法人 平成記念会 平成記念病院
- 社会医療法人 美杉会 佐藤病院
- 医療法人 徳洲会 野崎徳洲会病院
- 公立学校法人 和歌山県立医科大学附属病院
- 社会医療法人 甲友会 西宮協立脳神経外科病院
活躍のフィールド
- 総合病院
- リハビリテーション専門病院
- 介護老人保健施設
- 整形外科病院
- スポーツ専門医療機関
- 訪問リハビリテーション
- など
業界のニーズ
近年の社会問題である高齢者の増加に伴う医療・福祉分野へのニーズはもちろん、
健康増進分野(スポーツ・こどもの運動支援・ウィメンズヘルス)など活躍の場が広がっています。
国家試験
Licenses and certificates
取得可能な資格・検定
理学療法士(国家資格)
- 資格合格率100%
(全国平均94.9%)
※2023年度
昼間部4年制
- 高度専門士
【パーソナルトレーナーコース】
- リズムトレーニング
- 普通救命講習
【データサイエンスコース】
- 統計検定
- ITパスポート
【こども運動支援コース】
- 普通救命講習(小児)
- 体軸体操ファシリテーター
【ソーシャルイノベーションコース】
- 認知症ケア指導管理士
- 福祉住環境コーディネーター
夜間部4年制 メディカルトレーナーコース
- スポーツ医学検定2級・3級
- パーソナルトレーナー など
在校生の声
続きを読む
続きを読む