ブログ

箕面市立第六中学校の2年生が来校!

2014年10月24日

10月24日(金)に大阪府箕面市立第六中学校の2年生23名の皆さんが学校見学に来てくれました。
DSCF1727

箕面市立第六中学校では、進路学習の一環として、職業の情報をたくさん集めると共に、学校見学を通して興味・関心を持つことを目的として上級学校訪問を行っているそうです。
今回はその訪問先として本校を選んで下さいました :shine:

本校の理学療法士学科、作業療法士学科、言語聴覚士学科の3つの学科でそれぞれが使用している実習室を見学して回りました。生徒達は教員が説明する仕事内容や器材の紹介に熱心に耳を傾け、積極的にメモを取る姿が印象的でした :D

まずは【作業療法士】
日常生活で使う特殊なリハビリ器具を紹介しました。
DSCF1753

次は【理学療法士】
リハビリ用のバランスボールや車椅子などを実際に触ってもらいました。
DSCF1771

最後に【言語聴覚士】
本校内に設置している「ことばの相談室」を見学。
DSCF1778

メモもぎっしり書き込んでいました。すごい :sign01:

DSCF1794

また、皆さん挨拶がしっかり出来ていました。素晴らしい :happy:

医療従事者はまず挨拶から!普段からも心掛けて下さいね :notes:

今回の学校見学がこれから先、参加した中学生の皆さんの職業観を養うきっかけになったのであれば、嬉しいです :lol:

未来の医療従事者たち!また会いましょう :paper:

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は