作業療法士学科 メイク講習を行いました!
2016年4月12日
昼間部3年生の女子学生を対象に、メイク講習を行いました
普段からしっかりメイクをしている学生、また全くしていない学生もいますが・・・
最終学年になると就職活動が始まるため、社会人の身だしなみとしてきちんとメイクをしなければなりません
本校では、就職活動の一環として毎年メイク講座を行っています
講師の先生をお呼びして、メイクの仕方を教えてもらいます
顔の印象を大きく左右する目元のメイクの仕方について、資料を見ながら教わります
また、鏡を見ながら自分の眉の形や長さをチェックしました
友人と遊びに行く時にする流行りのメイクと、社会人がするメイクの違いも教えてもらいました
講義の最後には、学生2名がモデルになり実際にメイクをしてもらいました
見ている学生も、クラスメイトの変化に興味津々です
メイクをしてもらった後、鏡で自分の顔を見てみると・・・
普段とは違うメイクに、驚きながらも嬉しそうです
社会人に一歩近づき、気が引き締まったでしょうか
まずは身だしなみに気をつけて、就職活動を頑張りましょう
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆