ブログ

『新入生研修を行いました! ~午前の部~』

2024年6月7日

先日、新入生が全員集合しての「新入生研修」がグランキューブ大阪で実施されました



今回の新入生研修の目的は、「主体性」と「学ぶ力」の必要性をワークショップを通じて体感し、今後の学習に活用できるようになることです


本研修は、JESC国家試験対策センター センター長 稲岡 隆輔先生に講師としてご協力いただきました



まず最初にグループ内で各自ペアを組んでもらい「他己理解ゲーム」として、MPI(モーズレイ性格検査)簡略版を実施しました


自分に当てはまると思ったもの、ペアの方に当てはまると思ったものに「〇」をつけてもらいます

ペアの方とは初対面のため、第一印象だけで判断してもらいました

自分が思っていたものとペアの方が思っていたものに「ずれ」があり、みんな盛り上がりました



次はいよいよグループワークです


今回のグループワークは、グループみんなの力を合わせないとできないものを2つご用意しました


最初のグループワークは「暗号解読ゲーム」


「暗号解読ゲーム」では、最初に教職員が読み上げる15文字のひらがなを聞き取り、書いてもらいました

左から右へ1マスに1文字ずつサインペンで記入し、1行書き終わったら次のメンバーに紙とペンを渡していきます

実は、これが皆さんに解読してもらう為の暗号文章になります

もし間違えてしまったら暗号が成り立たなくなってしまうので、みんな一生懸命取り組みました


暗号作成には緊張感が漂い、1行書き終わるごとに拍手が起こりました



全て書き終えた後はいよいよ暗号を解読していきます



自分たちが書き上げた文章をみて、そこに隠された問いを考え答えを導きます


制限時間内に暗号を解読できたグループには検討を称え、賞状が贈られました



午前の部はこれで終了です


お昼ごはんを食べてゆっくりと休憩した後、午後の部も頑張りましょう

午後の部の様子は次回に続きます

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は