言語聴覚士学科 1年生 見学評価実習報告会を行いました!
2019年3月29日
言語聴覚士学科 1年生の学習の総仕上げとして、3月4日~8日までの見学評価実習報告会を行いました
実習期間は1週間という短い時間の中で、多くの患者様を見学させていただき、病院での言語聴覚療法を実際に見学・体験し、その意図するところは何かを考える機会を持つことができました
指導者の先生からも臨床実習同様に、デイリーノートのチェックや学生の質問等、丁寧に指導していただきました
見学評価実習報告会では、自身が実習で学んだ内容をまとめて全員の前で発表することで知識の共有をします
まだ授業では学習していない内容も当然、臨床では行われている為、他の学生の報告内容もしっかりとメモを取っていました
質疑応答も行われ、情報収集の大切さに改めて気付けたようです
5ヵ月後の臨床実習に向けて、再度、自身の課題と目標を見据える報告会が行われたのではないかと思います
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年11月11日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました(^^♪』