作業療法士学科 発達ゼミで作業療法を行いました!
2019年8月29日
先日、夜間部の発達ゼミのメンバーで、B君とセッションを行いました
6月から、言語聴覚士学科の学生とBくんとの治療場面を見学し、作業療法士としてどのような関わりが良いか話し合いを繰り返し、この日を迎えました
学生は、『Bくんの「手の力」はどれくらいあるのか知りたい!』と考え、手の力を見れる検査の復習と練習を行い、実施しました
その後、身体を大きくゆっくり動かしてもらったり、力をしっかり入れてもらったりする遊びを行いました
その中で、学生たちが考えていた通りに上手く遊べなかったり、逆に考えてもいなかったところでBくんの素敵な表情や行動が見れたりと、本当に楽しく勉強になった時間でした
皆で振り返りを行い、次回はもっともっと良い時間にしていきます
Bくんとお母様、いつもありがとうございます 次回もお待ちしています
あわせて読まれている記事