言語聴覚士学科 ボランティアに参加しました!
2019年12月13日
言語聴覚士学科の学生は、ボランティア活動にも熱心に参加しています
先日は、『若い失語症者のつどい イン関西 TOMOのクリスマス会!!』に参加しました
1年間、皆さんが頑張った報告を聞きました
TOMOの皆で旅行に行った話や、手書きの日記を披露してくださったり、絵画の作品展に出展された方もいましたよ
当事者の方の漫才で大笑いしたり
皆でクリスマスの歌を歌ったり、大盛り上がりの1日でした
なんとこの日は、テレビの撮影も入ったんですよ
学生たちは、皆さんが新しい楽しみや生きがいを持って活き活きと生活していらっしゃる姿が印象的だったようです
ボランティアの参加が、学校で学んだ知識を深めたり経験を積む場にもなっています
1年生は3月に1週間の実習が待っています!
この機会が生きるといいですね 頑張れ1年生
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年5月11日
言語聴覚士学科 「1.2年生合同授業 ~失語症当事者の方に来ていただきました~」
-
2024年11月28日
言語聴覚士学科 『卒業生向け☆第二回スペシャリスト研修実施』
-
2024年11月20日
言語聴覚士学科 『言語聴覚士学科 第1回プレガクを実施しました!』
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」