言語聴覚士学科 前期試験終了!そして臨床実習に向けて…
2020年9月19日
言語聴覚士学科の2年生は、8月末をもって前期の授業と各科目試験を全て無事終わらせることが出来ました
休校期間中はZOOM等での遠隔授業を、分散登校が始まってからは学校での対面授業を中心に、教員だけでなく学生自身もしっかりと感染症対策に気をつけながら過ごしてきました
その結果、科目の単位を取得することが出来ました
最終日のテスト科目は、「言語発達障害学の学習障害」でした
終了と同時に皆でやりきったポーズ本当にお疲れさまでした
よく頑張りましたね
ここまで導いて下さった講師の先生方にも本当に感謝です
そして、翌日からは、臨床実習へ突入
臨床実習オリエンテーションを実施しました
実習先の発表と、実習への心構えを再認しましたよ
事務局からは、実習定期の申請方法の話もありました
新型コロナウイルス禍で現場の先生方は本当に大変だと思いますが、学生に臨床実習の機会を設けて頂いた病院の皆様に感謝をしながら、準備をしっかりと進めて、健康と勉強に万全を期して臨みたいと思います
あわせて読まれている記事
-
2025年3月13日
言語聴覚士学科 『1年生 実習に向けて実技試験を実施(^^♪』
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年11月11日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました(^^♪』