言語聴覚士学科 オンライン学内実習~対話会編~
2021年5月31日
緊急事態宣言の延長に伴い、外部施設での見学・評価実習が中止となりました
学生と病院を利用している方々の安全を考慮した上での苦渋の判断でした
緊張しながらも実習を楽しみにしていた2年生たちを見てきただけに、
「病院の雰囲気を味わい、臨床に役立つことを経験させてあげられないか?」など
何かできないか教員たちも考えました
そこで、複数名の卒業生にご協力をお願いして、現場での働き方についてzoomでご講義頂きました
また、アクティブ訪問看護ステーション堺様のご協力の下、『オンライン対話会』も実施しました
学生が失語症の当事者の方と順番に話をしていくのですが、オンラインと言えども『実践』は緊張するようです
ただ、「どうしよう…」と言っていたのも嘘のように、終わるとモニター越しから
「あっという間だったもっとお話ししたかったです。。」と笑顔があふれていましたよ
対話会後には、アクティブ訪問看護ステーションの言語聴覚士の先生や失語症当事者の方からも
「フリートークやアドバイスが楽しかった!」というお褒めの言葉を頂きました
学生の自信となる言葉の数々、本当にありがとうございました
とても嬉しいです
来るべき8月の臨床実習に備えて、アドバイスを意識しながら腕を磨いていこうと思います
この対話会の様子は、アクティブ訪問看護ステーション様のブログにも載るそうです
学生の実習にご協力頂いた皆々様、本当にありがとうございました
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年6月14日
言語聴覚士学科 『2年生 ~理学療法士の先生との合同授業~』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年11月20日
言語聴覚士学科 『言語聴覚士学科 第1回プレガクを実施しました!』
-
2024年11月11日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました(^^♪』
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」