視能訓練士学科3年制 2年生『実習に向けて実技練習頑張ってます!』
2021年11月5日
2年生は11月上旬に臨地実習があります
1年次では新型コロナウイルス感染症拡大のため中止になってしまったので、初めての病院実習です
実習に向けて、2年生は空き時間や放課後も、実技練習を頑張っています
練習を重ね、
「メモを見ずに説明ができるようになった」
「練習するたびに検査にかかる時間が短くなってきた」といった声が聞かれ、ぐんぐん成長しているようです
実習にむけて、さらに頑張っていきましょう
☆視能訓練士はどんな仕事?
詳しくはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/sinou2/whats_sinou/index.html
☆視能訓練士を目指すならスペシャルオープンキャンパス11/14(日)開催!
あわせて読まれている記事
-
2025年3月6日
視能訓練士学科3年制 『1年生の実技確認を行いました!』
-
2025年2月20日
視能訓練士学科3年制 『2年生 授業紹介~生理光学実習~』
-
2025年2月13日
視能訓練士学科3年制 『2年生~コンタクトレンズの実習を行いました!~』
-
2025年1月30日
視能訓練士学科3年制 『2年生~校章授与式~』
-
2025年1月22日
視能訓練士学科3年制 2年生 『「臨地実習」に向けて「実習前試験」を行いました!』
-
2024年8月2日
視能訓練士学科3年制 『2年生 電気生理学実習①【ERG(網膜電図)】』
-
2024年7月29日
視能訓練士学科3年制 『1年生の学内実習が始まっています(^^♪』
-
2024年5月15日
視能訓練士学科3年制 『3年生~臨地実習準備中!!~』