作業療法士学科 『当事者の方から学ぶ学内実習☆彡』
2022年3月6日
作業療法士学科では例年1月~2月に、学生が病院などの施設で患者様に検査や測定を行う実習をしています
しかし今回は、コロナウィルス感染症の感染拡大を鑑み、学校内での実習に切り替えて実施しています
意義のある実習にするべく、脳梗塞や骨髄損傷の当事者の方にもご協力頂いて、実習を行っています
先日は面接の練習を行いました
作業療法士は、心身にたとえ障害を持っていても、再び患者様が望む生活ができるように支援する職業です
学生はオンラインで当事者の方と話し合い「再びボーリングをしたい」という話を聞くことができました
学生は話し合いの後、本当にボーリングができるかを評価することになります
今回は病院での実習はできませんでしたが、当事者の方にご協力してもらい、とても充実した実習となりました
ご協力を頂いた皆さま、本当にありがとうございました
☆作業療法士学科の詳しいカリキュラムはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/sagyo2/index.html
☆新高校3年生の方必見!春のオープンキャンパス開催決定!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000034715.html
☆来校型オープンキャンパス・平日WEBオープンキャンパス実施中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年1月28日
作業療法士学科 『評価実習前勉強会(^^♪』
-
2025年1月14日
作業療法士学科 『新年も実技授業から始まります☆彡』
-
2024年8月5日
作業療法士学科 『臨床実習から、おかえりなさい☆彡』
-
2024年8月29日
作業療法士学科 防災コーディネーターコース 『課外授業〜住之江区当事者団体とのまちづくり篇〜』
-
2024年8月23日
作業療法士学科 『夜間部☆~地域実習準備~☆』
-
2024年6月21日
作業療法士学科 『授業紹介~基礎作業療法学実習~』
-
2024年12月11日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース学外活動 ~住之江区当事者部会 モルック篇~』
-
2024年10月23日
作業療法士学科 『地域作業療法学 授業風景 ~ 防災を学ぶ!~』