理学療法士学科 『担任からのメッセージ⑥ ~昼間部3年生~』
2022年3月30日
年度末は、各担任の先生から、クラスへ向けたメッセージをご紹介しています
コロナ禍でなかなか落ち着いて勉強に集中しづらい1年でしたが、この1年で勉強した経験を元に、来年度に向けて飛躍しましょう
前回までのブログはこちらから→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/rigaku
6回目のクラスは、昼間部最終学年3年生
担任の安丸先生からのメッセージです
卒業生は必ず読んでね☆
クラスの良いところ
「当たり前かもしれませんが、学校へしっかり来るところです授業がない日でも登校してクラスメイトと勉強しながらお互いを高め合う姿勢が素晴らしいです
何よりも素直で可愛い学生ばかりです
」
一言アドバイス
「第一声で、『マイナス発言』をしがちなので、『できない』ではなく『できないかもしれないけどやってみよう』という前向きな考え方が必要だと思っていますそしてもっと自信を持ってください
自分の可能性をもっと信じてあげてください
素晴らしい部分はたくさんありますよ
」
このクラスへの思い
「このクラスは私が初めて担任をしているクラスになりますコロナウイルス感染拡大の影響を大きく受けていて、クラスイベントなどができませんでした
思い出が少ない分、一人一人に関わろうと、休憩時間や放課後に声をかけまくりました
特に用がなくても声をかけたので、学生は困ったと思います
私がこのクラスへの思いを強く感じた瞬間は、学生の就職が決まったと報告を受ける時でした自分の事以上に嬉しかったです
『この問題が解けるようになった』『模試の点数が上がった』などを私に報告してくれるとのがとても嬉しかったです
」
来年度へ向けて激励メッセージ
「皆さんは来年度から理学療法士として働くことになりますすごい理学療法士になろうと思わなくていいです
目の前の患者と向き合い、患者のために汗のかける理学療法士になってください
日々、成長していくことと思いますしんどいときは休んで、ほどほどに頑張ってください
卒業しても学校へ遊びにきてください
顔には出さないかもしれませんが、すごく喜びます
」
「最後に、このクラスの担任で良かったです本当にありがとう
」
【安丸先生より】
☆GWスペシャルイベント「大学との学びの違い徹底解説!」4/30開催決定!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000040419.html
☆授業の様子が見れる!平日授業見学会開催決定!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020373.html
☆来校型オープンキャンパス・平日WEBオープンキャンパス実施中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年6月26日
理学療法士学科 『昼間部1年生 「放課後勉強会」開催!!』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年5月10日
券売機が新しくなりました!!
-
2024年11月18日
理学療法士学科 『卒業研究学科内審査会が行われました☆彡』
-
2024年10月4日
理学療法士学科 『昼間部3年 卒業研究 学科内審査会が行われました☆彡』