視能訓練士学科3年制 『医療面接OSCE試験を行いました☆彡』
2023年5月15日
3年生は、5月末から8月半ばまで約2カ月半の臨地実習がスタートします
期間中は全員が病院や眼科クリニックなど、2施設の実習を経験します
2年次に約1カ月の実習を経験した3年生ですが、いよいよここからが本番と言えます
患者様が眼科に来院されたら、視能訓練士は眼の症状や、いつから症状があるのか、経過はどうかなど、問診を取り、必要な検査を組み立てます
また困っていることや、メガネ・コンタクトレンズについての相談など、患者様とのコミュニケーションは必須となります
試験では患者様役の教員から問診を取り、カルテへ正しく記載できるかを確認しました
患者様の訴えを聞いて必要な情報を集め、端的に記載できるように授業で練習してきましたが、全員その成果が発揮できていました
一生懸命で緊張しつつも、はきはきと爽やかな問診が素敵でした
実習先でも自信を持って頑張って来てください
【オープンキャンパスのご案内】
◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月6日
視能訓練士学科3年制 『1年生の実技確認を行いました!』
-
2025年3月11日
視能訓練士学科3年制 『2年生 「臨地実習報告会」を行いました(^^♪』
-
2025年2月13日
視能訓練士学科3年制 『2年生~コンタクトレンズの実習を行いました!~』
-
2025年1月22日
視能訓練士学科3年制 2年生 『「臨地実習」に向けて「実習前試験」を行いました!』
-
2024年9月12日
視能訓練士学科3年制 『チーム医療授業報告①』
-
2024年8月22日
視能訓練士学科3年制 『1年生 視力検査実習を行いました!』
-
2024年5月15日
視能訓練士学科3年制 『3年生~臨地実習準備中!!~』
-
2024年12月13日
視能訓練士学科3年制 『1年生 臨地実習の報告会を行いました(^^♪!』