言語聴覚士学科 「1年生 文献抄読会準備」
2023年11月20日
「ことばの相談室」の担当のお子さんの訓練が始まって、全グループが「言語評価」をほぼ終えました
お子さんに有効なアプローチを考案するにあたって、『文献抄読会』を実施します
その抄読会の準備として、学生各々が、「これだ!」と思う文献を探し、概要をまとめる作業を行いました
文献を検索する作業も時間を要しますが、読み込み、発表する作業も時間を要します
しかし、その時間を要する作業こそが、有効なアプローチに出会える「きっかけ」にもなります
さらには、自分達の思考を加速させ、より具体的な目標へのアプローチを見出す手がかりを得ることができると思います
毎年、学生の選んだ文献は誰一人「かぶらない」のですが、今年はどうでしょうか
次回の発表が楽しみです
【オープンキャンパスのご案内】
2024年4月入学をお考えの方必見!適性AO入試追加実施決定!
◇隔週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
オープンキャンパスに参加してエントリー資格をGETしよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月5日
言語聴覚士学科 『2年生を送る会☆彡』
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年2月5日
言語聴覚士学科 「1年生 論文の抄読(^^♪」
-
2025年2月18日
言語聴覚士学科 「1年生 後期CBTを実施しました☆彡」
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年5月31日
言語聴覚士学科 『1年生 ~言語聴覚障害診断学Ⅰ~グループワーク』
-
2024年11月1日
言語聴覚士学科 『1年生言語学のグループワーク☆彡』