怒涛の8月が過ぎ、視能訓練士学科1年制、いよいよ臨床実習へと旅立ちました
先週はロールプレイに始まり、単位認定試験、実力試験など大忙しでした・・。
校章授与式では本校顧問湖崎先生より校章を頂きました。

「体に気をつけて頑張ってきてね」と先生からは温かいお言葉


実習前最終登校日は実力試験
の後、全員で大掃除です!
入学以来4ヶ月間、苦楽を共にした?全ての実習室を全員で大掃除します

掃除を通して、レンズの紛失や器械の故障にいち早く気づき、対応することも大切な学びです。
そして視能訓練士にとって、大切な相棒である検査機器を丁寧に、大事に扱うことも忘れてはなりません。
毎日毎日勉強した教室は、机もイスも脚まで雑巾がけし、ピカピカにしました


最後は教員一人一人からメッセージ。

行ってらっしゃい
頑張っていきましょう 
