視能訓練士学科3年制 『アイシティecoプロジェクト☆彡』
2024年1月15日
1年生・2年生の「社会貢献コース活動」で昨年から「ecoプロジェクト」を開始しています
皆さまのご協力により、ボックスも一杯になりましたので、コンタクトレンズの空ケースを回収しました
皆様、本当にありがとうございました
空ケースは、リサイクル工場で再資源化され、CO2の削減に貢献できます
空ケースの大半はきれいにアルミシールを剥がしていただいてましたが、一部アルミシールが残っているものもありました
写真では見づら大きさですが、このくらい微妙に残っていてもリサイクルできなくなります
せっかくご協力いただいたケースを無駄にしない為にも、回収してから再度アルミが残っていないかを確認して、回収してもらいます
ちなみに、この空容器、1個何gか知っていますか
答えは1g1円玉と同じ重さです
前回の回収量は6.98kg(6,980個)でした今回は何kg回収できたのか、結果が楽しみです
回収ボックスは、本館2F玄関入り口と、合同校舎6Fエレベーター前に設置しています
ご本人以外でも、ご家族の方でコンタクトレンズユーザーがいらっしゃいましたら、捨てずに回収ボックスへ入れていただけると幸いです
引き続きご協力よろしくお願い致します
【オープンキャンパスのご案内】
2024年4月入学をお考えの方、まだ間に合います!
適性AO入試追加実施決定!
◇隔週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
オープンキャンパスに参加してエントリー資格をGETしよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
高校1.2年生の皆さんも注目
1月も職業がわかる、学校がわかるオープンキャンパス実施!
1/20(土)・21(日)はイフクにおいでよ!
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年2月13日
視能訓練士学科3年制 『2年生~コンタクトレンズの実習を行いました!~』
-
2024年9月4日
視能訓練士学科3年制 『アイシティecoプロジェクト活動報告☆彡』
-
2024年6月5日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コース(1~2年生合同)の活動報告!』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』
-
2024年5月18日
視能訓練士学科3年制 『視能訓練士学科3年制のコース活動始まりました!』
-
2024年12月6日
視能訓練士学科3年制 『3年生、アメリカ研修プログラムに参加!』
-
2024年12月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本作り②~』
-
2024年12月20日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本づくり①~』