ブログ

医療総合学科  『2回目の実技チェック☆彡』

2024年12月9日

先日、視能訓練士学科1年制進学コースの2年生は2回目の実技チェックを受けました


今回は、同じコースの1年生が被検者(患者様役)となり、検査を実施しました



前回教職員に行った時から数か月、、、

しっかり振り返りを行い、練習を重ね、当日を迎えました

前回の様子はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/65723


前回同様、実技チェックの項目は【レフラクトメータ】【ノンコンタクトトノメータ】【瞳孔間距離(右目の瞳孔の中心から、左目の瞳孔の中心までの距離)の測定】【視力検査】【乱視検査】です



緊張しながらも、前回の反省を生かして、しっかり検査ができていましたね


また、今回は、検査の待ち時間に2年生が1年生に「眼底カメラ」の検査方法を伝授するということも行ってもらいました



実施の手順や、声かけの方法、検査結果の見方や書き方など、「眼底カメラ」に関わる全てのことを2年生は1年生に教えます


実施する手順などはしっかり理解できていた2年生も、1年生に教えて理解してもらうのは難しかったようです


1.2年生は協力して実習を行い、受付から検査、会計までできる視能訓練士を目指していきましょう


【オープンキャンパスのご案内】

【2025年4月入学にまだ間に合う!適性AO入試追加実施決定!】

※詳しい日程はコチラから→https://www.ocmw.ac.jp/nyushi/tekisei_ao/


合格に近づくオープンキャンパス開催中!

詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html


平日相談会も開催中! 自分のタイミングでどんどん参加しよう!

詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020808.html


高校1.2年生の皆さん!12月はいち早く受験対策ができるオープンキャンパス開催!

詳細・お申込みはコチラ→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000050833.html

※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は