ブログ

医療総合学科  『 ~授業紹介~【メディカルフロントコンシェルジュ対策】』

2025年1月23日

「メディカル・フロント・コンシェルジュ」試験対策の授業をご紹介します


この資格では患者様が医療機関に来院された際、より良く診察を受けていただく為に、病院内を案内する援助方法を学びます


車いすを利用される方もおられるので車いすの使用方法なども勉強しなければなりません


そこで座学だけでなく、実際に車いすを使用して学ぶ授業が今回の内容となります


この授業では、シンフォニーケアの菅本様に講師として来校いただきました


菅本様は姉妹校の卒業生でもあり、後輩の為に快く授業を承諾していただきました


まずは、教室で車いすの部位の名前や、操作方法、自走と他走との違いを教えて頂きました



その後、教室を出て、実際に車いすに乗ったり、クラスメイトや教員が乗る車いすを押したりしました



狭い道や、上り坂、下り坂などは、やはり運転は難しく、壁にぶつかりそうになったり、スピードが出すぎたりしました



専門家である菅本様の指導はとてもわかりやすく、楽しい時間となりました


様々な体験をしたことで、車いすを使用する患者様の気持ちを知ることができたようです


お忙しい中ご協力いただき本当にありがとうございました


【オープンキャンパスのご案内】

【2025年4月入学にまだ間に合う!適性AO入試追加実施決定!】

※詳しい日程はコチラから→https://www.ocmw.ac.jp/nyushi/tekisei_ao/


合格に近づくオープンキャンパス開催中!

詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html


平日相談会も開催中! 自分のタイミングでどんどん参加しよう!

詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020808.html


高校1.2年生の皆さん!初めての方も、リピーターの方もどんどんご参加ください!

詳細・お申込みはコチラ→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000050267.html

※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は