ブログ

医療総合学科  『在校生のアルバイト事情☆彡』

2025年2月27日


医療系アルバイトは、40%近くおり、一番多いです



皮膚科や、耳鼻咽喉科、産婦人科などで受付対応をしたり、明細書の発行をして会計をしたりしています薬を扱うこともあります


また、視能訓練士学科1年制進学コースの学生は、眼科クリニックでのアルバイトをしています

実際に患者様に視力検査補助をしたり、器械を操作して検査の補助をしています



学生スタッフとは、オープンキャンパスの運営や、来校者の対応などをしてくれる、クラスの代表です

学校で習ったことをオープンキャンパスの参加者に伝えたり、体験授業の進行をお任せもします



人に説明したり、相手の聴きたいことを考えて話しを進めたりする力が付きます

また、接遇マナーやビジネス能力などの検定で学んだ【接客・対応の方法】をすぐに試せて、自然と身につけることができます



将来の役に立つアルバイトをしている学生は60%以上という結果となりました

また、医療系と飲食店や学生スタッフと医療系など、掛け持ちをしている学生も多くいます


医療系のアルバイトのほとんどは、学校からの紹介です

学生のことを理解して下さっているクリニックや病院から求人を頂くため、1年生からでもスムーズにアルバイトができます

早い学生だと、1年生の5月にスタートしました


次回は、医療系アルバイトをしている学生にインタビューします


【オープンキャンパスのご案内】

【2025年4月入学にまだ間に合う!いよいよ最後のチャンス!適性AO入試!】

※詳しい日程はコチラから→https://www.ocmw.ac.jp/nyushi/tekisei_ao/


合格に近づくオープンキャンパス開催中!

詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html


平日相談会も開催中! 自分のタイミングでどんどん参加しよう!

詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000051148.html


高校2年生の皆さん!入試対策もできる「春イフク」開催!どんどんご参加ください!

詳細・お申込みはコチラ→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000051152.html

※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は