作業療法士学科「第1回北中島まつり ボランティア」
2013年11月11日
本校では、「地域からの信頼」を得るということを目標の1つとしています。
今回は、地元中の地元というべき、淀川区の北中島地区のボランティアに参加しました
「第1回北中島まつり」は、大阪市立北中島小学校で11月10日(日)に行われました。
学校内は焼き芋、フランクフルト、春巻き、焼きそば、お茶会、将棋、クラフト作り、ゲームコーナーなど約20のブースが設営され、地域の子供たち、その父兄、お年寄りなど多くの来場者が楽しんでおられました
会場では「お茶会」などもあり、とても盛り上がっていました
作業療法士学科の学生は、淀川区社会福祉協議会のブースで小さな子供たちにと、キャラクター作りを行いました
キャラクターの名前は、「あんぴちゃん」です。
防災意識を地域の人たちに持ってほしいという願いを込めて作られたということです
できあがりはアクセサリーになり、作った人たちは喜んでおられました
体育館では、姉妹校の大阪保健福祉専門学校のパフォーマンスや、本校に卒業生が在籍している大阪府立東淀川高等学校の吹奏楽部演奏などがあり、大いに盛り上がりました
今回のボランティアで、大阪医療福祉専門学校と地域の学校、社会福祉協議会などと連携を
持つことができました
また、今後の活動も積極的に関わり合いましょうという信頼関係ができた1日でもありました
あわせて読まれている記事
-
2025年3月28日
作業療法士学科 『大阪・関西万博50日前イベントボランティア参加(^^♪』
-
2025年3月12日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース~防災介助士資格取得~』
-
2025年2月28日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース課外活動 よどがわ防災プロジェクト参加(^^♪』
-
2025年2月19日
作業療法士学科 『国家試験合格祈願☆彡』
-
2024年8月29日
作業療法士学科 防災コーディネーターコース 『課外授業〜住之江区当事者団体とのまちづくり篇〜』
-
2024年8月23日
作業療法士学科 『夜間部☆~地域実習準備~☆』
-
2024年5月7日
作業療法士学科 『作業療法総合演習と学生会の説明会』
-
2024年10月23日
作業療法士学科 『地域作業療法学 授業風景 ~ 防災を学ぶ!~』