言語聴覚士学科「1年生の新学期が始まりました!」
2011年9月5日
言語聴覚士学科の専任教員より、1年生の様子について報告です♪
前期の授業も終わり、プチ夏休み?!を楽しみ、8月17日より、学外での見学実習が始まりました。
現場を見る中で、「思っていた以上に・・・。」或いは、「こんなことを・・・。」など、多くの感想が述べられています。後期の授業が始まる前に、言語聴覚士という仕事について多少なりとも垣間見ることで、志を新たにすることができたのではないでしょうか。見学実習の様子については、9月9日(金)に、見学実習報告会にて、各自が発表をすることになっています。
そして、9月1日(木)、『言語聴覚の日』より、後期の授業が始まりました。
また、夏休みの間に、何度も練習をしてきた?「SLTA」という検査の補講も始まりました。教員が患者役となり、ロールプレイをします。教員の見事な患者演技に負けそうになりながらも、フリートークや検査に頑張って取り組めていました。
9月10日(土)からは、学内で「ことばの相談室実習」も開始されます。
季節は涼しくなってきましたが、学生の気合いはまだまだ夏真っ盛り!!ますますヒートアップしながら、勉強に臨んでくれることと期待しています!!
臨床実習中の2年生の皆さん、1年生も頑張ってますよーーー(^o^)丿
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2024年9月18日
言語聴覚士学科 『1年生 後期の授業が開始します☆彡』
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年5月26日
言語聴覚士学科 『絵本を作りました(^^♪』
-
2024年10月7日
【入学予定者の皆様へ】「プレガク(学科別)」が始まります☆彡
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」