作業療法士学科「第1回プレスクール」を行いました!!
2011年9月5日
作業療法士学科の専任教員より、プレスクールの様子を報告します☆
プレスクールとは、来年4月にご入学予定の方の、入学前教育です。
9月4日(日)本校にて、第1回作業療法士学科プレスクールが行われました。
今回のテーマは「作業療法体験①」!!。作業療法の治療手段である作業を体験して、作業療法士の視点で作業を分析してみました。今回は作業を行うときにどこの筋肉を使っているのかを意識しながら取り組んでもらい、作業を「体の側面」から分析してみました。今回取り組んだ作業は切り絵と台紙の色塗りです。
今の季節にぴったりのコスモスを切り抜きました。今回切り抜いた作品を第2回のプレスクールで色を塗った和紙の台紙に貼り、みんなの作品を集合させて、一つの作品を完成させる予定です。
そしてここからが作業療法士を目指す皆さんにとって本番です。さてさて、今回つかっていた筋肉はどこでしょう??ほとんどの人がはじめて聞く筋肉ですが、先生たちがイラストを使ってわかりやすく説明してくれます。毛糸を使って、筋肉がどんな風についているかの確認もしました。
次回の第2回プレスクールでは、作業を「こころの面」から分析します。身体面のリハビリだけではなく心理面にもアプローチできる作業療法士ならではの体験になります。
オープンキャンパスや適性AO入試からプレスクールに入って少しずつ専門的な内容も勉強していきます。これから4月の入学まで全6回楽しく勉強していきましょう!
あわせて読まれている記事
-
2025年2月25日
作業療法士学科 『国家試験当日を迎えました!!』
-
2025年1月21日
作業療法士学科 『部活動紹介(^^♪』
-
2024年12月4日
作業療法士学科 『就職内定者報告(^^♪』
-
2024年11月27日
作業療法士学科 『就職内定者報告(^^♪』
-
2024年11月26日
【入学予定者の皆様へ】 『学科別プレガク12月~1月開催日程☆彡』
-
2024年10月7日
【入学予定者の皆様へ】「プレガク(学科別)」が始まります☆彡
-
2024年10月28日
作業療法士学科 『STEF(簡易上肢機能検査)の練習☆彡』
-
2024年10月23日
作業療法士学科 『地域作業療法学 授業風景 ~ 防災を学ぶ!~』