第2回適性AO入試 来校日1日目が終了しました!
2017年8月8日
適性AO入試とは…「診療情報管理士や理学療法士など、目指す医療職に就きたい」という熱意や職業理解が合格に繋がる入試制度です
試験内容はコミュニケーション面談と2回実施する課題授業です
最高気温が37度を超える中、たくさんのエントリー者が来校しました
少し緊張しながらも、暑さを吹き飛ばすほどの「おはようございます」と元気良く挨拶をするエントリー者の皆さん
適性AO入試の来校日1日目は、「各種検査」と「コミュニケーション面談」、「課題授業」に取り組んでいただきます
まずは「各種検査」からスタート
次に、各学科に分かれて「コミュニケーション面談」に挑戦
名前や出身高校、職業を目指すきっかけなどについてグループで話し、緊張も徐々に解けてきたようです
お昼休憩を挟み、午後からは「課題授業」に取り組みました
グループワークをしている学科が多くありました
診療情報管理士学科では・・・
それぞれが持っている情報を集め、1つの課題を完成させるというワークを行っていました
活発に意見交換している様子が見られました
適性AO入試を通して自分の力を発揮できた方も、「次はこうしよう」と反省点が見つかった方も、今回得た「気付き」は次回に活かせるようにしましょう
来校日2日目も皆さんが元気に来校してくれることをお待ちしています
「第2回適性AO入試に間に合わなかった・・・」
「まだ進路が決まっていない」という皆さん
第3回適性AO入試のエントリー期間は8月15日(火)~8月29日(火)です
※理学療法士学科(昼間部3年制・夜間部4年制)の適性AO入試は終了しました。
第3回適性AO入試に向けて、対策&準備ができる特別イベントを8月19日(土)・20日(日)に開催します
適性AO入試説明会
適性AO入試の「課題授業」の中身を全部見せちゃいます!
に参加し、適性AO入試の準備を完璧にしよう
皆さんの来校をお待ちしています
あわせて読まれている記事
-
2025年3月24日
『春イフク!! オープンキャンパス&入試対策 来校御礼(^^♪』
-
2025年1月27日
医療総合学科 『第2回 学科プレガク実施☆彡』
-
2024年8月9日
作業療法士学科 『実習前セミナーを実施しました☆彡』
-
2024年8月7日
医療総合学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年6月19日
医療総合学科 『第1回適性AO入試面談対策☆彡』
-
2024年6月13日
医療総合学科 『適性AO入試対策~課題授業編~』
-
2024年10月1日
視能訓練士学科1年制 『臨地実習2期目が終了しました☆彡』