作業療法士学科 「つながる!」前期ゼミ発表会!
2017年8月8日
昼間部、夜間部ともに前期ゼミの発表会を行いました
今年度からゼミはテーマを大きく4つに分け、入学から卒業までそのテーマについて探求していく形となりました
あるゼミでは「実際の現場と勉強をつなげる」をテーマを研究して頑張ってきました
今回は、保育園での実習で学んだことを発表していました
「子どもが好き」「可愛い」という思いに加え、作業療法士として関わる視点が芽生えている素敵な発表でした
「学校の勉強を深める」をテーマに研究してきたゼミは、授業で学んだことについて、さらに理解を深めていました
先輩と後輩で教え合い、勉強を通じて学生同士のつながりも感じた発表でした
また、「障がいを理解する」をテーマにしたゼミはでは・・・
障がい体験を通じて障害がある方々の気持ちを理解し、これからどのように関わっていくかを一生懸命考えていました
最後に、「作業とつながる」をテーマにしたゼミの発表がありました
「作業って何?」という問いかけに対し、「私たち生活の全てが作業」だとの発表がありました
時には「遊ぶこと」も作業であり、人生には「遊ぶこと」も大事なことなんですね
学生達は皆素敵な作業療法士を目指して頑張っています
これからも探求し続け、一緒に成長していきましょう
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月4日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース課外活動 尼崎小田高校の皆さんとの連携授業(^^♪』
-
2025年3月14日
作業療法士学科 『夜間部4年生 実習地発表☆彡』
-
2025年1月16日
「2024年度卒業研究発表会」開催!!
-
2024年9月9日
2024年度 国家試験の日程が発表されました!
-
2024年8月16日
作業療法士学科 『棒体操体験(^^♪!!』
-
2024年7月2日
作業療法士学科 『夜間部ゼミ~作業療法総合演習~』
-
2024年12月25日
作業療法士学科 『第8回 APOTC(アジア太平洋作業療法学会)学会参加!!』
-
2024年10月23日
作業療法士学科 『地域作業療法学 授業風景 ~ 防災を学ぶ!~』