言語聴覚士学科「ことばの相談室」の見学実習が始まりました!!
2013年6月12日
2013年6月5日(水)から、言語聴覚士学科1年生の「ことばの相談室見学実習」が始まりました
1回目の見学は担当のお子さんとの初めての対面日でもあります。
保護者の方への挨拶もあり、学生は少し緊張気味…
2年生の実習を見学しながら、自分達が引き継ぐ担当のお子さんについて、マジックミラー越しに記録を取らせていただきます。見たままを記録する難しさ、記録スピードなどなど、「意外と実習って大変?!」と感じているのではないでしょうか
見学中の1年生☆
学内の「ことばの相談室実習」は6月29日まで実施しています。
何度も見学できるので、自分なりのコツを掴んでいくことができます!!
記録については、個別に教員が赤ペン指導をするので、書き方がわからない場合も大丈夫です
目の前の患者さんについて、しっかりと観察することから臨床は始まります。この機会に、記録の腕を磨いていきましょう
2年生と一緒に訓練に参加☆
見学後は2年生からのフィードバックがありました。
2年生からのアドバイスを聞く1年生☆
1年生は9月からの実習に向けてまた一歩、ステップアップしました 実習を通じて言語聴覚士の仕事の一端を知ると同時に、責任の重みも実感したのではないでしょうか。
そして2年生は、残り少ないことばの相談室実習の締めくくりに向けて頑張って下さいね
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」
-
2024年10月21日
言語聴覚士学科 「1年生 『ことばの相談室』開始しました(^^♪」
-
2024年10月10日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習 教材づくり」