医療総合学科 『医療マナー☆彡』
2024年11月6日
「医療マナー」の授業について紹介します
「医療マナー」は年間通じて授業を行っています
女性はメイクの仕方などを中心に学び、男性はコミュニケーション力を養うことを目的として高齢者施設などでボランティアを行います
1年生男子のS君の場合は、都島区にある「デイサービスゆめ都島」でボランティアを行うことになりました
緊張のあまり施設の説明など職員の方に行っていただきましたがお話を聞く事で精一杯の様でした
実はボランティア担当の職員さんは本校の卒業生であり、そのことを聞いて少し安心したのかやっと笑顔で話をすることができました
担当職員の方の他にも卒業生が在職しているので、安心してボランティアできるのではと思っています
学生にとって現場で学ぶことは多くあると思います
このようなご機会をいただいた施設様にも感謝しております
先輩の皆さま、学生の指導をよろしくお願いしますね
【オープンキャンパスのご案内】
【適性AO入試追加実施決定!】
※詳しい日程はコチラから→https://www.ocmw.ac.jp/nyushi/tekisei_ao/
合格に近づくオープンキャンパス開催中!
詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
平日相談会も開催中! 自分のタイミングでどんどん参加しよう!
高校1.2年生の皆さん!12月はいち早く受験対策ができるオープンキャンパス開催決定!
詳細・お申込みはコチラ→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000050833.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事