
目標に向かって一致団結した
イフクでの1年は
生涯の財産になっています。
視能訓練士学科 1年制
2018年卒業
医療法人 聖佑会グループ おおしま眼科松原クリニック
この職業を知ったきっかけ、目指そうと思った理由を教えてください。
診療情報管理士の実習中、さまざまな科を見学する機会がありました。その中でコメディカルスタッフの方々が働く姿を見て、受付よりも患者様との距離が近い医療技術職に魅力を感じ、視能訓練士を目指すことを決意。今でも患者様に直接関わり、寄り添いながらサポートできる視能訓練士の役割に強く惹かれています。
現在の仕事内容を教えてください。
主に担当しているのは、視力検査や眼圧検査、眼底検査などの眼科一般検査です。他にも眼鏡合わせや小児の斜視、弱視検査や手術前検査といった特殊な検査も行います。職場は和気あいあいとして賑やかな雰囲気です。患者様一人ひとりに合わせた丁寧な対応を心がけながら、日々のびのびと、幅広い経験を積みながら働いています。
学校生活で印象に残っていることはありますか。
幅広い年齢層のクラスメイトと国家試験合格という目標に向かって一致団結したことが、何よりも印象に残っています。高い目標意識を共有する仲間がいたことで、自然と勉強に励む姿勢が生まれ、強い絆も育まれました。また、医師や視能訓練士の方々から実践的に教わった経験も、日々の仕事にとても役立っています。