卒業生紹介

職場の人や患者様に信頼されるような検査ができる視能訓練士に。

視能訓練士学科 3年制

2023年卒業

医療法人 聖佑会 おおしま眼科クリニック

視能訓練士を目指した理由を教えてください。

母が眼科で働いており、昔から視能訓練士が身近な存在でした。進路を考える際、自分がなりたい大人はどんな人かと考えた時に、「人を支える」ことが出来る大人になりたいという思いがありました。視能訓練士は眼の検査はもちろん、患者様一人ひとりに合わせて、大切な「見える」を支えることができると考え、目指しました。

イフクでの学びや経験を活かせたときを教えてください。

チーム医療において情報伝達はとても重要で、忙しい外来では限られた時間の中で優先順位が高いものから情報を伝達しないといけないため、学校の授業で学んだ検査結果の問題点を優先度順に列挙する練習は臨床での情報伝達にとても役に立っています。

仕事で心に残ったエピソードを教えてください。

患者様に視野検査の説明をした際、「今までこの検査のやり方が分からなかったけど、今日の説明でやり方がよく分かりました。こんなに丁寧に検査方法を教えてくれたのは初めて!」と言っていただき、「きちんと検査説明が伝わっていた」という安心感と自信につながりました。

卒業生紹介

CATEGORY MENUカテゴリーメニュー

もっと詳しく知りたい方は