学科紹介

高度専門士取得

理学療法士学科 昼間部4年制
理学療法士学科 昼間部4年制
理学療法士学科 昼間部4年制
理学療法士学科 昼間部4年制
理学療法士学科 昼間部4年制
理学療法士学科 昼間部4年制
理学療法士学科 昼間部4年制
理学療法士学科 昼間部4年制
理学療法士学科 昼間部4年制
理学療法士学科 昼間部4年制

理学療法士学科

昼間部4年制

昼間部4年制

学科教育力

3points

理学療法士学科の3つのPoint

  1. POINT
    1

    “超”実践主義の学び
    理解を深める

    “超”実践主義の学びで理解を深める

    学内での学びを現場で実践できる外部活動での授業がたくさん!楽しく主体的に学べる工夫をしているので、実践学習の中で理解が深まります。

  2. POINT
    2

    充実した
    国家試験対策
    合格に導く

    充実した国家試験対策で合格に導く

    独自の国家試験対策アプリや動画学習の活用、教員・卒業生による個別指導など多彩な手法で国家試験合格まで導きます。

  3. POINT
    3

    医療総合専門学校ならでは!
    他学科との連携授業
    現場を体感

    医療総合専門学校ならでは!他学科との連携授業で現場を体感

    6学科連携でチーム医療をリアルに学ぶ授業や、学科間コラボ授業で他職種への理解を深め実践力を身につけます。

圧倒的な教育力
知識・技術を磨き、
外部活動で人間力を高める!

ICT

ICT

授業動画での事前学習で理解が深まったり、国家試験対策コンテンツも豊富でどこでも学習ができます。

授業

授業

モノグサアプリで理解度をチェック。
くり返し学習にて習熟度が高まります。

2年連続!卒業研究優秀演題賞受賞!

第35回大阪府理学療法学術大会

第35回大阪府理学療法学術大会

第35回大阪府理学療法学術大会

What's advanced diploma?

高度専門士

専門学校や短期大学、4年制大学を卒業すると、
高等教育機関での教育を修了したことを証明する称号が与えられます。

教育機関 卒業時の称号
短期大学 短期大学士
専門学校
(2年制以上)
専門士
大学 学士
専門学校(4年制) 高度専門士
「高度専門士」が付与された者は、
4年制大学の卒業者と同等以上の学力があると認められます。

カリキュラム

選べる4つのコース

このコースの3つのメリット
  1. 自分の好きなこと興味がある分野学べるから楽しい!

  2. 得意が見つかる磨けるから就職にも有利!

  3. 大卒の「学士」と同等の称号である「高度専門士」を取得できる!

Step up

入学後に選べる!

パーソナルトレーナーコース

パーソナルトレーナーコース

心身の健康増進に関わる
運動や美容効果を学ぶ

個人にあわせた心身健康づくりをする力が身につきます。ピラティスやヨガなどの身体機能向上・健康増進や、基本的な栄養学や環境調整を学びます。運動や食事、健康に必要な方法を学び活躍の場を広げましょう。

こども運動支援コース

こども運動支援コース

こどもの運動をサポート、
児童・小児分野の知識を身につける

こどもの運動発達を支援できる力が身につきます。こどもに関する知識はもちろん、認定こども園や放課後等デイサービスなどでの課外活動にも参加します。こどもの運動発達の基礎や支援方法を一緒に学びましょう!

データサイエンスコース

データサイエンスコース

データ分析・IT技術を駆使、
最先端リハビリテーションを学ぶ

統計・IT技術を学びます。在学中の卒業研究・実習報告会での発表はもちろん、社会人として働く場面でも役立つ力です。様々なツールを駆使してデータを分析する力を身につけ、スマートに働ける人材になりましょう!

ソーシャルイノベーションコース

ソーシャルイノベーションコース

医療と福祉の連携、
地域密着型セラピストを目指す

医療・福祉分野の社会課題・地域課題の解決能力が身につきます。同じ日本に住んでいても、都会と田舎では医療・福祉の抱える課題は異なります。対象者の健康増進などを地域・行政・アパレル・ハウスメーカーなど様々な業界とコラボして、理学療法士+その他の多角的な視点から解決策を探ります!

School life

理学療法士学科 昼間部
4年間の学びのステップ

横にスクロールしてご覧ください。

理学療法士学科 昼間部 4年間の学びのステップ
Time table

授業科目と学校生活

横にスクロールしてご覧ください。

MON TUE WED THU FRI
1限目
9:00〜10:30
理学療法
評価学Ⅰ
(PICKUP授業)
神経内科学Ⅰ HR 物理療法学 運動療法学
2限目
10:40〜12:10
理学療法
技術論
内科学Ⅰ 人間発達学
3限目
13:00〜14:30
整形外科学Ⅰ コース活動 国家試験演習Ⅱ 動作学Ⅱ コース活動
4限目
14:40〜16:10
HR 精神医学 整形外科学Ⅱ

座学 実技・演習

PICKUP授業

理学療法評価学

理学療法評価学

メジャーやゴニオメーターと呼ばれる角度計を使って関節の可動域を測る練習や、力比べをして筋力を測ったり、人の姿勢を分析する授業です。初めて実践することが多く、すごく楽しいです。理学療法の入り口となる大切な授業です。

活躍のフィールド・就職実績

就職率
〈2024年3月卒業生実績〉
100

  • 大学病院・総合病院・一般病院
  • リハビリテーション専門病院
  • クリニック
  • 高齢者事業所
  • 児童発達支援事業所

職場の割合

  • 求人施設数
    〈2024年3月卒業生実績〉
    926
  • 1人あたりの有効求人件数
    62.4
就職実績(主な就職先)
  • 独立行政法人 国立病院機構 近畿グループ
  • 医療法人 錦秀会 阪和第一泉北病院
  • 社会福祉法人 大阪暁明館 大阪暁明館病院
  • 社会医療法人 愛仁会グループ
  • 医療法人 協和会 千里中央病院
  • 社会医療法人 大道会 森之宮病院
  • 社会医療法人 祐生会 みどりヶ丘病院
  • 社会医療法人 平成記念会 平成記念病院
  • 社会医療法人 美杉会 佐藤病院
  • 医療法人 徳洲会 野崎徳洲会病院
  • 公立学校法人 和歌山県立医科大学附属病院
  • 社会医療法人 甲友会 西宮協立脳神経外科病院
活躍のフィールド
  • 総合病院
  • リハビリテーション専門病院
  • 介護老人保健施設
  • 整形外科病院
  • スポーツ専門医療機関
  • 訪問リハビリテーション
  • など
業界のニーズ

近年の社会問題である高齢者の増加に伴う医療・福祉分野へのニーズはもちろん、
健康増進分野(スポーツ・こどもの運動支援・ウィメンズヘルス)など活躍の場が広がっています。

国家試験

Licenses and certificates

取得可能な資格・検定

理学療法士(国家資格)

  • 資格合格率100
    (全国平均94.9%)
    ※2023年度

昼間部4年制
  • 高度専門士
【パーソナルトレーナーコース】
  • リズムトレーニング
  • 普通救命講習
【データサイエンスコース】
  • 統計検定
  • ITパスポート
【こども運動支援コース】
  • 普通救命講習(小児)
  • 体軸体操ファシリテーター
【ソーシャルイノベーションコース】
  • 認知症ケア指導管理士
  • 福祉住環境コーディネーター
夜間部4年制 メディカルトレーナーコース
  • スポーツ医学検定2級・3級
  • パーソナルトレーナー など

在校生の声

続きを読む

続きを読む

Other courses

その他のコース

Official SNS

オフィシャルSNS

Blog

学校ブログ

もっと詳しく知りたい方は

  • お申し込みはこちらから

  • 資料請求
  • オープンキャンパス