言語聴覚士学科 臨床実習指導者会議を開催しました!
2014年8月6日
8月18日から始まる12週間の臨床実習に向けて、臨床実習でご指導いただく先生方を学校にお招きし、臨床実習指導者会議が開催されました
新大阪は本当に暑いです
そんな中、ご指導頂く先生方がお越し頂けることに感謝をし、学生達は積極的に準備をしました
始まりが肝心!
受付の流れを職員からレクチャー
実習指導の先生方、暑い中お越しいただき本当にありがとうございます
その裏で、学生達は互いに最終確認をしながら、心の準備を整えていました
臨床実習指導者会議では、実習方針の説明や講演会があるのはもちろん、何より学生にとって良いことは、実習指導をご担当いただく先生方とこれから始まる臨床実習に向けて一緒に打ち合わせができるという機会が設けられていることです
8月18日から始まる実習に向けて、病院の特徴やそれに向けて準備すること、実習中の注意点など、みんな熱心にメモを取りながら質問ができました
実習の内容が少し見えてきたことで、張り詰めていた気持ちも少しは楽になったのではと思います
しかし、実習は体力と気力!
体調管理に努めて暑さを吹っ飛ばしていきましょう
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年3月13日
言語聴覚士学科 『1年生 実習に向けて実技試験を実施(^^♪』
-
2025年2月18日
言語聴覚士学科 「1年生 後期CBTを実施しました☆彡」
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年9月18日
言語聴覚士学科 『1年生 後期の授業が開始します☆彡』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年11月11日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました(^^♪』